コスパ最高のコストコ食材は?おすすめレシピも紹介!

大人4人生活のコストコ食材をコスパ重視で厳選 グルメ
Pocket

コストコ大好き!という方多いのではないでしょうか?

コストコは買い物に行くというより、私はテーマパークに行く感覚に近いのですが、みなさんはどうですか?

両親とアラフィフ姉妹の4人の生活で、お得だと思って良く買う食材をご紹介します。

でも値上がり値上がりでお得感がだんだん薄れてきてはいますが、近所のスーパーで買うよりは安いと思います。

では、コスパ重視の厳選8品紹介しまーす。

 

コスパ最高のコストコ食材は?おすすめレシピも紹介!

大人4人生活のコストコ食材をコスパ重視で厳選

コストコ商品は1つの商品が大きいのが特徴なので、家に帰ってからの、小分け作業がしょーじき面倒です。

我が家の場合は片道1時間半かけて行くので、余計に帰宅後はすでに疲れていて・・

でも楽しいから行っちゃうんですけどねー。

 

塩さばフィレ

最近スーパーで見かけるさばの切り身が小さくないですか?

コスパ重視で買いやすいお魚だったのに残念。

鮭の切り身も小さいのにこの値段かー・・・と買うのをためらってしまいます。

その点コストコの塩さばフィレはそこそこの大きさがあり、油ものっていておいしいです。

なんと言っても焼くだけというのが楽ですね。

先日買った時は半身が10枚入ってました。

5枚づつつにわけて、ラップして、ジッパーつきの袋に入れて冷凍庫へ。

 

塩さばフィレのレシピ紹介

いつも焼き魚では飽きてしまうので、我が家では「塩さばの唐揚げ」にします。

手順は超超超かんたん。

一口大に切って、片栗粉まぶして揚げるだけ。

簡単だけど、お味もなかなかですよ。

 

アボカド

コストコのアボカドは1つ1つが大きいですよね。

なので値段だけ見て、スーパーと変わらないや!と思っても、総重量が違うので、結果お得なんです。

そしてうまい具合に順番に熟していくので大量消費しなくちゃ!ってことがないのが不思議です。

我が家は両親が現役の自営業、私が完全在宅ワークなので、常に昼食も3人います。

そんな時の強い味方、アボカド。

森のミルクと言われるだけあり、栄養素も約20のビタミンんを始め、多くの栄養素がアボカドだけから摂ることができます。

アボカドってフルーツなんですよね。だからと言ってデザートにフルーツとして食べることがない不思議なフルーツ。

 

アボカドのレシピ紹介

お昼を簡単に済ませるのに最適なメニュー「アボカド丼」です。

材料:アボカド、塩こんぶ、ごま油。あれば海苔。

熟したアボカドをサイコロ状に切り、塩コンプとごま油で和え、ご飯の上にのせます。

終わり。

海苔があれば刻みのりが合います。

やったことないですが、わさびと鰹節を少し入れてもおいしいかも。

昼食時に家にいる方は、とにかく昼食はなるべく手をかけずに済ませたいという思いではないでしょうか?

このメニューなら簡単かつ栄養もそれなりに取れるのでおすすめです。

 

めかぶ

この商品は今まで迷って一度も買ったことがなかったのですが、今回始めて購入してみました。

離れて暮らしているめかぶ好きな娘が、ちょうど帰省するので買ってみました。

ずっしり重い。

まずは半分をジッパーのビニールに入れ冷凍庫へ。

残りの半分はすぐに食べる用です。

すぐに食べると言っても、メインのおかずのように、一度に量は食べないので、数日あります。

特に食欲の落ちる夏はこういう涼しけな食べ物を欲しますね。

初めて食べた感想ですが、単純に食べる時にめんつゆを少しかけておいしくいただきました。

細かく切ってきくれてあるので、スプーンでよそうだけなのがとても楽です。

 

めかぶのレシピ紹介

夏向けのメニュー「ネバネバ丼」。

そのまま副菜として食べるのもいいですが、ネバネバ丼にすると主菜になり準備が楽です。

かつ火を使わないので夏の暑いキッチンに立たなくて済みます。

材料:めかぶ、納豆、オクラ、長芋、ねぎ、かつおぶし、めんつゆ

材料を切ってめんつゆで合えるだけです。

オクラは生か火を通すかはそのお宅のお好みですね。

たったこれだけなのに、ご飯がすすみますますよー。

 

カルビーのじゃがいも

野菜はわざわざコストコで買うことは少なかったのですが、友人と行った時、その友人がこのカルビーのじゃがいもを買って、すっごくおいしかったと聞いたので、その次から買うようになりました。

その名の通り、カルビーと提携しているじゃがいも農家さんで取れたじゃがいもです。

ただこれまた普通のスーパーのじゃがいもと違い、1つが大きい!(皮を剥くのに楽で単純にうれしい)

そして確かにおいしい!

じゃがいもは常備菜なので、行くたびに買っています。

友達はいつも、ラップしてレンチンしてバターで食べると言ってました。

ストレートで一番素材の味を楽しめる食べ方ですね。

 

じゃがいものレシピ紹介

おかずと言うよりおつまみ系です。

じゃがいもを細切りにし、軽くじゃがいもがうっすら小麦粉をまとう程度まぶします。

フライパンでお好み焼きを焼くように広げ片面を焼き、半分ほど火が通ったところで裏返します。

その上にスライスチーズを乗せて、残りの半分に火が通るまで蓋をして焼きます。

焼き上がる頃には乗せたチーズが良い具体に溶けてるはずです。

この状態で食べてもいいのですが、私は、更にひっくり返し、チーズをパリパリに少し焦がして

食べるのが好きです。

 

枝豆(冷凍)

娘のお弁当に、色とスペース埋めでよく入れてました。

私は枝豆が大好きで、食事のお米の変わりに枝豆を食べることがあるくらいです。

お酒は飲めないので、つまみではありません。

マジな食事での主食になります。

また小腹が空いた時もお菓子よりはマシ!と思いながら食べます。

コストコの枝豆は大容量でコスパがいいですね。

コストコの枝豆がない時は、スーパーで買いますが、この量でこの値段?!と驚きつつ、早くコストコに行かねばと思うのです。

 

枝豆のレシピ紹介

枝豆の炊き込みごはんです。

材料:枝豆、醤油、酒、塩、もち米、米

最初に枝豆をさやから出しておきます。

洗った、米に水と味付け(醤油、酒、塩)で、水分量を合わせ、さやから出した枝豆を入れて、普通に炊くのみです。

なんの炊き込みごはんもそうですが、少しもち米を入れる(3合なら、米2:もち米1)ともっちりしておいしいです。

炊き込みごはんの味の濃さはそれぞれのお宅のお好みで。

 

セロリースティック

セロリをスーパーで買うと葉までついて200円くらいでしょうか?

コストコのセロリはすでに葉も落とされ、均一の太さ、長さのものが20本以上は入っています。

スーパーで買うより断然安いです。

最初見つけた時は、こんな量、使い切る前にダメになってしまうと思い、買わずにいましたが、1年ほど前に勇気を出して買ってみました。

すでに海外から輸送されているので、正直、切り口はカラカラに乾いていますが、そこを切り落とせばあとは普通です。コストコの袋はジッパーになってますが、通気用の穴が開いているので、家のジッパ付きの袋に入れて野菜室に入れてます。

心配していた痛みですが、セロリがあんなに長持ちすることを初めてしりました。

切り口から少しづつ乾燥、痛みが出る場合はありますが、切り落とせば問題なく食べることができ、2週間は持ちます。

 

セロリのレシピ紹介

レシピというにはおこがましいです。

セロリの漬物です。

以前、京都で食べたセロリの漬物が美味しかったのを思い出し、浅漬の素に漬けてます。

サラダ感覚でたくさん食べることができるので、塩分取りすぎないように、浅漬の素は少なめに入れてます。

どの野菜を漬ける時もそうですが、ひたひたは入れすぎで、一番したの野菜が隠れるくらいの量で十分です。

一度に食べきってしまうわけではないので順に浸かっていきます。

 

コストコの低脂肪乳

牛乳もここしばらく高いですね。

牛乳は今のところ、近所のスーパーの方が安いので、それを買ってますが、価格が以前のようにもどったら、この低脂肪乳に戻りたいです。

低脂肪乳は牛乳より安く、乳脂肪も低いのでそちらを飲みたいのですが、スーパーで買う低脂肪乳は正直味が好みじゃないんです。

でも、どなたかのブログで「コストコの低脂肪乳はコクがあって牛乳と変わらない味」というのを見てから、買ってみたところ「ほんとにこれ低脂肪乳?」と思うほどコクがあり牛乳と変わらないんです。

また元の値段になってくれる日は来るのかなー。

 

寿司ファミリー盛り48貫

これは値上がりしましたねー。

大きく3000円超えてきちゃいました。

でも、近所のスーパーで1人前を人数分買うよりもコスパは圧勝です。

ネタの厚さ、シャリの大きさ(私には大きすぎ)、我が家は計算上、一人12貫ですが、高齢の両親はすでに少食ですし、私達姉妹もアラフィフなので、もうそんなには食べれません。

なので、お行儀悪いですが、私はご飯を半分にして食べてます。

残ったご飯はもったいないので翌日にカッパ巻き風、ツナ巻風(巻かないので・・風です)食べます。

3000円を超えても、まだお得感はありますね。

 

スイーツやお菓子でリピしているもの

コスパ最高のコストコ食材は?おすすめレシピも紹介!

コストコは季節にあわせてスイーツも変わりますよね。

定番もの、お初のものどのシーズンも楽しみです。

たくさんあるスイーツの中でも我が家がリピートしているスイーツをご紹介します。

 

リンツ リンドールチョコレート

秋から一斉に売り場を占拠するチョコレートたち。

いろいろなチョコレートがありますが、やはり味とコスパで、リンツのリンドールのアソートパックを手に取ってしまいます。

だってあの箱いっぱいに色々な味のリンドールが入っているんですよ。

たまりません。

時期によりアソートパックも数種類ある時やイチゴ味が入ったアソートや抹茶味が入ったアソートがあります。

数年前よりだいぶ値上がりしましたね。

2020年は確か1000円台でアソートが買えていたのに、2023年10月は2400円でした。

それでも他で買うよりはだいぶお得でしょうね。

コストコに通うリンドールファンは毎年、秋のチョコレートシーズンを楽しみしている方が多いのではないでしょうか。

 

イタリアンティラミス

これは母が大好きで、2回に1回は買っています。

ティラミスも過去数回、アップグレードされて名前もマスカルポーネドルチェだったり、イタリアンティラミスだったりと歴史のあるスイーツです。

いつの代か忘れましたが、フィンガービスケットにエスプレッソを染み込ませた本格派の時があり、私はその時のお味がとても好きでした。

本格派は、フィンガービスケット部分が大人の味で、コーヒーと良く合います。

母が好きなティラミスはオールシーズンの商品でほぼいつでも買えるので、ささやかな母の楽しみにはもってこいです。

でも昨今の値上がりには驚きです。

昔は1500円でこんなに!って思っていたのですが、今では2200円ほどですね。

 

くろぼう

ふ菓子より少し硬いパフに黒砂糖を蜜にして絡めたお菓子です。

九州の伝統菓子のようです。

コストコでは個包装で50個入が600円ちょっとで購入できます。

これまたコスパサイコー!

子供から大人まで万人受けする素朴なお菓子だと思います。

私も仕事中おやつに良く食べてます。

 

まとめ

大人4人生活のコストコ食材をコスパ重視で厳選

コストコに行くと海外気分が味わえ、普段は目にしなのものがおいてあったり、試食コーナーでいろいろいただき、その戦略通りカゴにインしまう。

私にとっては身近な実用的なテーマパークです。

みなさんも行くとついつい買いすぎてしまいませんか?

今回のテーマは「コスパ重視の食材」でしたが、他にも「定番もの」「お気に入り」など、別テーマで情報をお届けしたいと思っております。

よろしければ、コメントでみなさんの定番品を教えてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました